
新潟大学でレクチャー&ワークショップをしました
先月、新潟大学の「国際共修:グローバル社会におけるビジネス・コミュニケーションA」という授業に ゲストスピーカ …
先月、新潟大学の「国際共修:グローバル社会におけるビジネス・コミュニケーションA」という授業に ゲストスピーカ …
2025年卒業以降の学生さん向けのイベント「仕事研究フェスタ」に弊社も出展します。 日本のモノづくりの一端を担 …
去年・一昨年に引き続き、今年も技能検定において 弊社の社員1名が機械加工技能士の「特級」を取得しました!! 弊 …
桜がちょうど満開を迎えた4月3日(月)、当社では2023年度の入社式を執り行い、 3人の新しい仲間を迎えました。 大学での専攻が異なり、それぞれ違うモチベーションを持って入社した個性豊かな3人が これから当社でどんな活躍 …
2024年3月に卒業される学生の皆さまに向けて、弊社ではリクナビ2024とマイナビ2024の両サイトにて 会社 …
昨年行われた技能検定の〈数値制御旋盤作業〉と〈マシニングセンタ作業〉の2級において、 弊社の社員2名がそれぞれ …
現在、当社では高度外国人材の方を積極的に採用しています。 既にベトナム人のエンジニアを数名採用した実績があり、 …
来春入社予定者2名の内定式を今月初旬に開催しました。 社長から内定証書を授与し、当社の基本方針の中でも特に「お …
来月開催される就活中の学生さん向けのイベント「リクナビ就活準備WEBライブ」に 弊社も初めて出演させていただくことになりました! 学生さんの企業研究のお役に立てるように、弊社のモノづくりの特徴や手掛けている製品、 色々な …
この度、弊社はベトナムから3人の新たな仲間を迎えました。 彼らはベトナム国内の大学の工学部で学び、実務経験もあ …
当社が取得支援制度を設けて力を入れている技能検定において、 機械加工の「特級」に新たに1名が合格しました!! …
4月1日(金) 晴れやかな空の下、当社本社にて2022年度入社式を執り行い、 2人の新しい仲間を迎えました。 緊張した面持ちながらも、しっかりとした声で入社の挨拶を述べる彼らの姿は頼もしく、 今後の成長と活躍がさらに楽し …